AO入試課題
「AO入試プログラム」に参加し、
AO入試課題を提出しよう!
志望学科のAO入試プログラムに参加してAO入試課題を提出してください。
エントリー完了
神女のAO入試は希望の学科のAO入試プログラムに参加することから始まります。AO入試プログラムで「エントリーシート」、「AO入試課題」の2つを提出すればエントリー完了となります。大きく4つのステップに分けてAO入試の流れを説明します。
志望学科のAO入試プログラムに参加してAO入試課題を提出してください。
エントリー完了
課題内容 | スケジュール | |||
---|---|---|---|---|
文 学部 |
日本語 日本文学科 |
1回のみ 参加 |
「日本語日本文学に関する小論文」の提出 |
|
英語 英米文学科 |
|
※学科や課題等についてご質問等ある方は丸橋研究室までご連絡ください。日時:8/30(日)11:00~14:00 TEL:(078)737-2471 |
||
国際教養 学科 |
|
[WEB面談の時間帯] 参加申し込み時に下記の時間帯から第1~第3希望までを選択してください。場合によっては、ご希望以外の時間帯になることもあります。日時調整を行い、決定日時を8/11(火)〜17(月)頃、ZoomのID、パスワードと共にメールでお知らせします。 時間:①10:00~ ②11:00~ ③12:00~ ④13:00~ ⑤14:00~ ⑥15:00~
|
||
史学科 |
歴史学に関する課題に対応して、小論文を作成する。 (1500字程度) |
|
||
教育学科 |
|
|
||
家政 学部 |
家政学科 |
(1課題につき1200字程度、原稿用紙に手書き) |
|
|
健康 福祉 学部 |
社会福祉 学科 |
|
|
|
健康 スポーツ 栄養学科 |
AO入試への出願には、(A)(B)(C)すべての提出が必要です。 (A)「運動パフォーマンス」については、ビデオ審査 (B)「小論文」は、「スポーツ栄養」や「食」に関する課題について、自分の考え等を記述してください。 (C)高校進学後の「クラブ活動」「ボランティア活動」等について、以下に記す書類を準備してください。 |
|
WEBを利用する場合
[入試広報課]TEL.078-737-2329(直通)
課題内容 | スケジュール | |||
---|---|---|---|---|
総合生活学科 | 1回のみ 参加 |
総合生活学科は多岐にわたる分野がありますので、その中から課題を一つ選んで解答。 |
|
|
食物栄養学科 | 実習、実験いずれか1つの問題を選択して解答し提出。 |
|
||
幼児教育学科 | プログラム A |
どちらか 1回のみ 参加 |
[プログラムA]:ピアノレッスンと課題提出
(1)ピアノレッスン レッスン体験の受験方法については、次のⅰとⅱの2つの方法から一つを選ぶ ⅰ Zoomレッスン体験 [レッスンの時間帯]
①ピアノレッスン体験(20分)
①ピアノレッスン体験(20分)
①ピアノレッスン体験(20分) ⅱ 課題曲の演奏動画を撮り、提出(郵送)
(2)課題の提出について |
|
プログラム B |
[プログラムB]:課題の提出 課題テーマについて、自分の考えをまとめて提出 |
|
WEBを利用する場合
[入試広報課]TEL.078-737-2329(直通)
検定料 10,000円
AO入試プログラムに参加し、エントリーを完了した方のみ出願可能です。
選考は自己推薦書とAO入試課題を総合的に判定します。
検定料 25,000円
1次選考合格者のみ出願が可能です。面接は個人面接方式で行います。
2次選考からは専願となりますのでご注意ください。
Shinjo Movie 動画でシンジョを知ろう!
シンジョガールズ シンジョガールズのおしゃれスナップをお届け!
シンジョのSNSをフォローして
最新情報を入手しよう!