- Q
- 出願手続きはインターネットのみで完了するのですか?
- A
-
インターネットのみでは出願手続きは完了しません。出願登録完了後、必要書類を出願期間内に必ず「簡易書留速達」で郵送してください。
- Q
- メールアドレスを持っていない場合はどうしたらよいですか?
- A
-
出願登録完了後や入学検定料の入金完了後のお知らせメールを送信するため、メールアドレスは必須です。
持っていない場合は、フリーメール(@yahoo.co.jp や @gmail.com)などを利用してください。また、携帯電話やスマートフォンのメールアドレスでも登録できます。この場合、「@e-shiharai.net」からのメールが届くように設定してください。
- Q
- パソコンで入力できない文字がありますが、どうしたらよいですか?
- A
-
常用漢字などの標準的な漢字で入力してください。また旧字などで入力できた場合でも、システムの都合上、常用漢字又はカタカナに置き換える場合があります。
- Q
- 出願手続きを完了しましたが、「登録完了メール」が届かないのですがどうしたらよいですか?
- A
-
主な原因として、メールアドレスの入力ミス、あるいはメールが「迷惑メール」として判断されている場合があります。メールソフトの「迷惑メールフォルダ」を確認して下さい。
なお、出願手続きの登録内容はインターネット出願サイトの「出願履歴の照会」ページで確認することができます。
- ※登録完了時に表示された「ログインID(6ケタ)」が必要です。
- Q
- 銀行窓口での入学検定料の振り込みはできますか?
- A
-
銀行窓口での振り込みはできません。コンビニエンスストアやペイジーを利用したインターネットバンキングなどで振り込みを行ってください。ただし、ATMについては、ペイジー対応のATMであれば振り込むことができます。
- Q
- インターネットでの出願登録が完了しましたが、支払期限までに入学検定料の支払いができませんでした。この場合はどうしたらよいですか?
- A
-
初めからインターネット出願の登録をやり直し、新たに取得した「支払番号」を利用して入学検定料をお支払いください。
- Q
- 入学検定料を支払ったときにコンビニ店頭や銀行ATMから受け取る控え(「取扱明細書」「ご利用明細書」等)は大学に郵送するのでしょうか?
- A
-
大学に郵送する必要はありません。そのまま受験票が届くまで大切に保管してください。
- Q
- インターネットでの出願登録が完了しましたが、内容を間違えてしまいました。登録内容の変更はできますか?
- A
-
入学検定料の支払状況によって異なります。
|
クレジットカード |
ペイジー(ATM/ネットバンキング)・ ネット専業銀行・コンビニエンスストア |
支払い前 |
申込完了前:入力画面に戻って修正してください。
- ※クレジットカードの支払いは、申込完了と同時に支払いが完了します。
|
申込完了前:入力画面に戻って修正してください。
申込完了後:間違えた登録メールは破棄し、 登録をし直してください。 |
支払い後 |
必ず入試広報課(TEL:078-737-2329)へ連絡し、指示に従ってください。
コンビニエンスストア店頭等での返金手続は絶対にしないでください。
また、独断で修正テープや修正液で補正し、手書きで修正して提出するのは絶対におやめください。 |
シンジョのSNSをフォローして
最新情報を入手しよう!